産後の不調を解決しませんか?
2015/07/10
明日土曜日は予約がやや混んでおります、お早目のご予約を
2015/06/15
Y様ご懐妊されました、おめでとうございます。
2015/05/25
ぎっくり腰の方かなり増えてます、早めの対策を^^
TOP > 木更津 整体 ほたる野整体 日記 > 春に向けて
寒暖の繰り返しこそが、私達の体を春モードに変化
人の体は一気にゆるむものではなく、締めたりゆるめたり、そうい
う刺激を繰り返すことで本当に動きがよくなり、自然にゆるんでいくものです。
この時期から鼻がスースー・ムズムズする人が増えますし、クシャミの数が増えます。
目がショボショボして涙目になる人も、この時期から出ているんです。
花粉はまだ飛んでいませんが、花粉症のような症状です。
これらは実は、冬の身体を弛める為の問題に影響されているとみて
間違いありません。
スムーズにゆるんでいくのがこの時期の自然現象なんですが、それがうまくいかない人が、そういう症状を起こすわけです。
この先に本格的に増える花粉症も、実はその一環です。
弛まない身体を徐々に弛めることにより身体が楽になります。
薬で止めたりすると他のものに化けたりもします。
いずれにしても、首から上、腰に何か違和感を感じているならば、この時期はこの部分をうまく整えていくことがポイントになります。
締まりが強過ぎる人、普段から緊張が強過ぎる人はなるべく今の時期に繰り返す必要がありますが、やはり他の季節とは違う影響が出ます。
押さない、揉まない、ボキボキしない。
ほたる野整体 店主
http://hotarunoseitai.com/