産後の不調を解決しませんか?
2015/07/10
明日土曜日は予約がやや混んでおります、お早目のご予約を
2015/06/15
Y様ご懐妊されました、おめでとうございます。
2015/05/25
ぎっくり腰の方かなり増えてます、早めの対策を^^
TOP > 木更津 整体 ほたる野整体 日記
施術後の体感 整体を出て歩いたり車や電車で自宅に帰る間 自宅についてから 夜ベッドに入る前 ベッドに寝転がった時 翌朝目覚めた時 会社に行くとき あかちゃんが出来た あ身体がラク痛くないって沢山の方実感できたおります…
まだまだ若干、空気は冷たいですが、これから徐々に暖かい季節になりますが。 それにしても、寒暖の差が激しく、乾燥も強いので、 こうした気候は、身体の不均衡な収縮を生むのですが、 腰、下半身の血流や運動面に滞り…
毎日、仕事、飲み過ぎ、食べ過ぎ、寝不足、過労、緊張、ストレ
ス、パソコンやスマホによる眼精疲労、ストレスなどなど、生活
を送っていると、又、それ以外の事で知らずしらずのうちに疲れ
が溜まってきて、身体の柔軟…
今日は妊活についてお話します。
何故このようなお話をするのかというと、
生まれてくる赤ちゃんが健康であることが大事だからです。
母体は子供にスペースや栄養を譲ります。
子供は母体の限られたスペースや栄養を探し…
例えば、水や食べ物を取らなくても何とかなりますが、呼吸は たった数分止めるだけで死につながります。 また、人間は気持ちを落ち着かせる時や、気分をリラックスさせる時に深呼吸を行います。 逆に心理的圧迫を受ける…
寒暖の繰り返しこそが、私達の体を春モードに変化
人の体は一気にゆるむものではなく、締めたりゆるめたり、そうい
う刺激を繰り返すことで本当に動きがよくなり、自然にゆるんでいくものです。
この時期から鼻がスース…
シップや薬で変わらない。
整骨院いっても変わらない。
整形に行っても変わらない。
整体やカイロに行っても変わらない。
方が沢山来ていただいておりますが
こんな整体受けたことがないと言われます。
毎日簡単に出来るセ…
なかなか痛みが取れない。
その場だけでまたすぐに痛くなる。
そんなお悩みの方。
揉まない、押さない、ボキボキしない。
呼吸を使う整体。
今まで体験したことのない整体。
ほたる野整体の生まれ変われます。
http:/…
今日は寒いですね。
こんなに寒い日は骨盤を閉めるのに最適です。
何でもタイミング大切です。
...
タイミングを逃したら意味がありません。
http://hotarunoseitai.com/
ほたる野整体 店主
特に肩が張る肩が多いです。
肩の力を抜くというのは中々できそうでできないことです。
最近の人は何かにつけ肩に力を入れて生活しております。
思考することイコール肩の緊張であると言って…